グランベリーモールで映画を見てきました。
実は、期間中にポイントカードでポイントをためたら勝手にエントリーされる懸賞『勝手にプレゼント』という懸賞で当選しまして、賞品の受領ついでに行ったわけです。
ついでに今日公開の海賊映画でも見ようかと企んでたわけですが、レイトショーが売り切れということで、日本沈没を見てきました。
話の内容としては、地殻変動によって日本が1年以内に沈没するという危機が発覚。地球科学博士の下で、深海調査に参加している深海潜水艇パイロット小野寺は、被災地でハイパーレスキュー隊隊員阿部玲子と出会う。二人は惹かれ合っていくが、時間の経過とともに日本はどんどん沈没していく。
そんな危機の中で、政府は、レスキュー隊は、科学博士のチームは・・・。
子供に自分の好きな海を見せてやろうと命を懸けて日本を救おうとした同僚パイロットの死、命よりも大切なものがあるという母の言葉、一人でも多くの人を救おうとするハイパーレスキュー隊への気持ち、徐々に小野寺の考え方が変わっていき・・・「僕にも(命を懸けて)守りたい人がいるんです」。自分の死と引き換えに人を守ろうとするそんな小野寺・・・。
感動的なストーリーと、日本が沈没していく映像技術。見ごたえのある映画でした。
ちなみに隣のおじさんは大粒の涙を流してみてました。
でも、一番気になったのは東京・品川が沈没していくところ。
品川駅再開発地区のマンション(品川Vタワー)が津波で崩壊していくところは見ごたえありです。
2 件のコメント:
Here are some links that I believe will be interested
Your site is on top of my favourites - Great work I like it.
»
コメントを投稿