
前々からドライバーを物色しており、基本的に簡単で軽く扱えるものをと思い、ブリジストンのViQかキャロウェイのERCⅢあたりに狙いを定めていたのです。
が、買ってしまったのはブリジストンでも上級者向けのX-Drive405HR。
今日は、平日にもかかわらずゴルフに行ったんです。
ラウンドが終わって、プロショップをさりげなく見てたんですが、このX-Drive405HRが安くでてたんですよ。
買うことになった決め手は、
①2007年までのルール適合クラブ・・・要は高反発モデルなんです。2008年以降のルール違反といえども、競技会等に出ないのであれば関係ないんですよね。だって、飛ぶほうが楽しいじゃないですか。
(注)現行のルールではあまりに飛びすぎるため、2008年からドライバーの飛びを反発係数を抑えることで規制することが決まっている。
②このくらいのクラブを扱えるようになりたい。
③価格がリーズナブルだった
ということで、買ってしまいました。
このドライバー、メーカーHP(ブリジストン)によると、「プロ・上級者が安心して飛ばせる新機能」が搭載されているようで・・・
正直そんなもんはいらないんですが・・・。
明日打ち放しに行って、どんなもんか体験してきます。
ちなみに今日のスコアは、OUT59・IN62、TOTAL121でした。
ドライバーがしっかり飛ぶ出したので、その分大事故になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿